« 母の眠り | メイン | Solaris »

ユーザー車検

01-06-14-03.jpg

愛車、Honda バモスの車検に行ってきた。確か4度目のユーザー車検だ。
今日こそは、完璧にすばやくラインを通すぞって思っていたが、相次ぐミスにしょぼん。

ミスによる羞恥は、車検が終わったことでヨシとしよう。

車検自体は一発通過なのであるが、3年振りとはいえ、ラインでのミスや最後の車検証受け取りでスムーズにできなかった点が自分で納得ができない。

2年後もこのBlogを書いているのかも分からないが、2年後のために今日の失敗を糧とするために 記録を残しておこう。

 手順:
 0.参考書でおさらい
 1.電話予約
 2.点検整備  素人がやれる範囲で  
          エンジンルームは、車体番号刻印箇所を念入りに
          下回りは、特に何もしていない  オイル漏れがある場合はしっかり
 当日:
 3.窓口関係 自賠責加入(代書屋) 重量税納付(4番窓口) 継続OCR用紙(2番窓口 40円)
          5番窓口(ユーザー車検申請 必要書類を受け取り 記入 再度提出 *OCRはエンピツで)
          2番窓口(検査手数料 ¥1,400納付) 私用バインダーは外す様にと

 4.外観検査 ユーザー車検の場合 業者と段取りが違うので検査官の指示通り
          前スモール 前照灯 左右ウィンカー ハザード
          後スモール 前照灯 左右ウィンカー ハザード バック
          警笛 ワイパー ボンネットの車体番号確認

 5.ライン検査 青信号の後、FR(後ボンタを押す)
           サイドスリップ 白線の内側を直線で
           前ブレーキ 掲示板を見ながら しっかり踏む
           後ブレーキ
           サイドブレーキ
           スピードテスト 慌てずスピードスイッチを窓から取り入れる。
           ヘッドライト 上向きで
           排ガス 車外に出てプローブを入れる
           記録打刻 掲示板の指示により申請書を挿入
 6.下回り検査 検査官の指示通り
           ハンドル左いっぱい アソビ 右いっぱい アソビ まっすぐ アソビ

 7.5番窓口  書類を渡し 車検証ができるのを待つ。
          

 8.ステッカー交換  原則はその場で交換だが、スクレーパーとガムテープが必要なので自宅に帰ってからでいい。

 ユーザー車検得完全マニュアル
4651181139

 今回の反省:

    プローブを抜けという指示があったので抜いたら 検査が終了していなかった。
    当然、打刻もできずに 検査官にご足労をかけてしまった。後続の親父にも睨まれた。よって、掲示板にOKサインが出るまでプローブを入れておけ!


    最後の5番窓口で車検証を受け取れ!
    前回は、下回り検査後に検査官から車検証に日付とステッカーを受け取ったが、今回は5番窓口で車検証を新たに印刷してもらうのだった。
    窓口で書類を渡したのはいいが、すぐさま車まで戻り 車検証がない と慌てて窓口に戻ってしまった。車検証を受け取るまで動くんじゃない!!
    

 次回車検に向けて:

 次回は豪勢にタイヤ全取替え オイルエレメント・エアーフィルター交換
 ラジエーター水交換 
 ブレーキ周りはプロの手に ブレーキパッドも検討
 下回りも洗いたい
 電球予備の確認と品質
 パッテリー交換
 各種オイル交換 前後ワイパーゴム交換
 
 

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)